映画『聖なる犯罪者』神父なりすまし事件の実話が胸を熱くする

引用元:映画com. 2019年製作/ポーランド・フランス合作 監督:ヤン・コマサ 出演:バルトシュ・ビィエレニア、エリーザ・リチェムブル あらすじ 少年院に服役中のダニエルは、前科者は聖職に就けないと知りながらも神父になることを夢見ていた。仮釈放され…

心に刺さる映画の名言10選≪洋画編≫

映画の中で生まれた名言が、思わぬ勇気や、人生の道しるべとなるときがあります。 不意打ちの言葉はぐっと心を突き刺し、いつまでも胸に響き渡っていきます。 今回は映画好きの私が、特に心に刺さった名言を10選ご紹介します。 博士と彼女のセオリー きみに…

映画『ジャングル・クルーズ』怒涛のアトラクションが見もの

引用元:映画com. アマゾンのジャングルの奥深くに「“奇跡の花”を手にした者は永遠の命を手にする」という不老不死の伝説があった。行動力と研究心を兼ね備えた植物博士のリリーは、この秘密の花を求めて危険に満ちたアマゾンへ旅立つ。リリーが旅の相棒に選…

子供と観たい映画10選≪夏休み企画≫(洋画編)

ステイホームが続き、長い夏休み、時間をもてあましてる子供たちも多いのではないでしょうか。 今回は≪夏休み企画≫と題し、映画好きな私が「親子で楽しめる洋画10選」を紹介したいと思います。 懐かしい80年代の王道作品も含め、洋画の実写デビューに打って…

映画『ホテル・ムンバイ』最高級ホテルで起きたインドのテロ事件の実話

引用元:映画com. あらすじ 2008年11月、インドを代表する五つ星ホテルが500人以上の宿泊客と従業員を人質にテロリストによって占拠された。宿泊客を逃がすために、プロとしての誇りをかけてホテルに残ったホテルマンたち。部屋に取り残された赤ちゃんを救出…

「トキワ荘マンガミュージアム」へ行ってきました!

// 練馬区にある、昨年(2020年)オープンしたばかりの「トキワ荘マンガミュージアム」へ行って来ました。 都営大江戸線の落合南長崎駅から歩いて5分で、アクセス便利な場所にあります。 昭和20年~30年代、手塚治虫、石ノ森章太郎、藤子不二雄、赤塚不二夫…

映画『ヒトラーの忘れもの』戦後の悲劇を描いた実話

引用元:IMDb デンマークで封印された実話 犠牲になった少年兵 ラスムスン軍曹の中にみる救い あらすじ 第2次世界大戦後、デンマークの海岸沿いに残された無数の地雷を撤去するため、元ナチス・ドイツの少年兵たちが連れて来られる。彼らを指揮するデンマー…

映画『ニュー・シネマ・パラダイス』は今も映画館に光を灯す

引用元:IMDb 映画は魔法そのもの アルフレードの込められた想い 見事なラストシーン あらすじ 映画監督として成功をおさめたサルバトーレのもとに、老いたアルフレードの死の知らせが届く。彼の脳裏に、「トト」と呼ばれた少年時代や多くの時間を過ごした「…

映画『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』トムとブラピの夢の共演

引用元:iMDb あらすじ 18世紀末の米ニューオリンズ。フランス移民のルイ(ブラッド・ピット)は当時25歳。最愛の妻と娘を亡くして絶望する彼に、美貌の吸血鬼レスタト(トム・クルーズ)が近づく。彼は、繊細な魂のルイに興味を覚え、永遠の命を共にする伴…

映画『Fukushima 50』観ているのが辛くなる原発事故を描いた作品

引用元:映画com. あらすじ 2011年3月11日午後2時46分、マグニチュード9.0、最大震度7という日本の観測史上最大となる地震が起こり、太平洋沿岸に押し寄せた巨大津波に飲み込まれた福島第一原発は全電源を喪失する。このままでは原子炉の冷却装置が動かず、…

映画『ア・ゴースト・ストーリー』思わず泣けるホラーファンタジー

引用元:映画com. 作り込まれた世界観に酔う シーツを被ったゴースト像 改めて考えさせられる死生観 あらすじ 田舎町の一軒家で若い夫婦が幸せに暮らしてたが、ある日夫が交通事故に遭い、突然の死を迎える。病院で夫の死体を確認した妻は、遺体にシーツを被…

ゾンビ映画『クレイジーズ 42日後』自宅サバイバルがリアル!

引用元:映画com ステイホームとリンクした自宅サバイバル 世界の終末を1人で迎える恐怖と絶望 ロマンスが起こしたアクション活劇 あらすじ 人間を凶暴化させるウィルスが蔓延した世界を描くサバイバルアクション。ある朝、ロサンゼルスのアパートに住むエ…

映画『アンチ・ライフ』シリアスだけど爆笑しちゃうSFホラー

最近のブルース・ウィリスはいったいどうしたんだろう!?出演映画は日本劇場未公開作品が続き、興行収入もいまひとつ。 ハリウッド界ではトップ10に入るほどのヒットメーカーですが、どうしようもない作品に出演してしまうこともしばしある。 それでも観た…

お問い合わせフォーム

読み込んでいます…

映画『ストックホルム・ケース』犯人と人質の愛を描いた実話

久しぶりイーサン・ホークの新作映画を観れました。 制作は2018年ですが、日本劇場公開は2020年11月。 コロナ禍でハリウッドの新作映画の公開が少なくなっている中、ここにきてイーサン・ホークの新作が観れるのはファンとしてギフトをもらった気分です。 引…

無印良品のアロマブレンド「おやすみ」を試してみました!効果は!?

おうち時間が増え、いかに家の中で楽しみを見つけるかを模索中です。 最近は、花屋さんでミニブーケを買うことが多くなりました。 生花があると、おうちも気持ちも彩り、優雅な気持ちになれますね。 そして。 更なる楽しみを探し、アロマ生活も始めています…

映画『オブリビオン』どんでん返しが愉しいトム・クルーズSF超大作

分かりやすいSFストーリー 本物にこだわったリアルで美しい風景 最後に描いたのは魂の救済 あらすじ スカヴと呼ばれるエイリアンの攻撃により地球が壊滅し、生き残った人類は遠い惑星へと移住を余儀なくされる。最後まで地球に残り監視任務に就いていたジャ…

調べてみました!知られざる大豆パワー効果7つ

たくさんの読者登録をありがとうございます。とても励みになります。 今回も健康促進記事です。 胃の不調(私の場合、機能性ディスペプシア)や夏バテ、病気療養中などで食欲減退な日々を送っていると、少しでも体に良いものを食べなければ…と思いますよね。…

映画『愛を読むひと』愛する人に向き合えなかった人に贈る

2008年公開のアメリカ映画です。 第81回アカデミー賞において、主要5部門(作品・監督・脚色・主演女優・撮影)にノミネートされました。 (今回もネタバレありで書きます) 引用元:IMDb あらすじ 1958年のドイツ、15歳のマイケルは、21歳年上のハンナとベ…

調べてみました!ルイボスティーの驚くべき効果7つ

今日は健康促進記事です。 昨年まで機能性ディスペプシア(機能性胃腸症)に悩まされ、食欲減退な日々を送っていましたが、そんな私をひそかに救ってくれていたのがルイボスティーでした。 せめて飲み物から栄養を…と思って愛飲していましたが、改めて調べる…

『あなたはまだ帰ってこない』純愛で終われないフランス映画

渋谷のBunkamuraル・シネマで上映していて気になっていましたが、ようやくAmazonプライムで観ることができました。2017年公開作品です。 (今回はネタバレありで書きます) 引用元:映画com. 愛する人を待つ身の苦悩を描いた実話 男女の愛に不変なものはない…

トリッキーな構成が病みつきになる映画『メメント』

引用元:映画com. 記憶探しの疑似体験が面白い 何度も観ても、また観たくなる 強いメッセージ性を残したラスト あらすじ 強盗犯に襲われて妻を失い、頭部を損傷し、約10分間しか記憶を保てない前向性健忘という記憶障害になったレナード。彼は、ポラロイド写…

映画『シェイプ・オブ・ウォーター』究極の愛が美しくも儚い

今回も大好きな映画の一つをご紹介します。 第90回アカデミー賞(2018年)では同年最多の全13部門にノミネートされ、作品、監督、美術、音楽の4部門を受賞しました。 引用元:映画com. ギレルモ監督の描く世界を堪能する 特別な恋の煌めき 味のあるキャラク…

久しぶりのパン作り

今日は1日雨降りな日。 久しぶり、抹茶パンを作ってみました。小豆餡を入れ過ぎてあふれてます。 パン作りは、私の趣味の一つです。 と言っても、お料理下手&不器用なので、そんなにアレンジしたパンは作れませんが。 「市販のパンは添加物だらけ」という情…

映画『THIS IS IT』で観るマイケル・ジャクソンへの複雑な想い

引用元:映画com. 信じられなかったマイケルの死 リハーサルのステージでもマイケルの魅力全開 『THIS IS IT』への複雑な思い あらすじ 2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンが、同年夏にロンドンで開催するはずだった幻のコンサート「THIS IS IT」のリ…

映画『異端の鳥』覚悟して観るべし1本

引用元:映画com.より 第76回ベネチア国際映画祭でユニセフ賞を受賞した、チェコ出身のバーツラフ・マルホウル監督の作品です。 日本では2020年に劇場公開されました。R-15指定されています。 あらすじ 衝撃すぎて観てることに罪悪を感じてしまう映画 地獄を…

映画『イル・ポスティーノ』は伝え続けたい生涯の1本

引用元:映画com. 今日は大好きな映画『イル・ポスティーノ』について書きます。 アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞、オリジナル音楽賞の5部門にノミネートされたイタリア(1995年)の珠玉の名作です。 あらすじ イタリア映画のノスタルジ…

機能性ディスペプシア改善のために試したこと④

今回は、「機能性ディスペプシアを改善させるために試したこと」の最終記事です。 10.ラジオ体操第一、第二、みんなの体操について書きます。 (※機能性ディスペプシアの四コマ漫画を描いています。 興味のある方はこちらもお読み下さい。) 漢方(六君子湯…

機能性ディスペプシア改善のために試したこと③

前回の続きで、「機能性ディスペプシア改善のために試したこと」を書いていきます。 今回は、 7.はり灸に通う、8.百草丸、9.ヨーグルトについて書きたいと思います。 (※機能性ディスペプシアの四コマ漫画を描いています。 興味のある方はこちらもお読み下さ…

機能性ディスペプシア改善のために試したこと②

前回の続きで、「機能性ディスペプシア改善のために試したこと」を書いていきます。 (※機能性ディスペプシアの四コマ漫画を描いています。 興味のある方はこちらもお読み下さい。) 今回は、4.つぼマッサージ、5.呼吸法、6.ペットボトル温灸について書きま…