機能性ディスペプシア

⑮予定が立てられない(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑮予定が立てられない 機能性ディスペプシアは、良くなったり悪くなったりを繰り返す病気です。 6年近く患った私にとって、この病気の辛いことワースト3を挙げるなら… 1. 食後に吐き気が襲う 2. 食事が楽しめない、ある…

⑭新薬アコファイド(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑭新薬アコファイド 2013年に承認された新薬アコファイド。 これは機能性ディスペプシア患者のために開発されたお薬です。 処方には注意点があります。 ・2年以内に胃カメラ検査を受けていること ・胃潰瘍やがんなどの病…

⑬機能性ディスペプシア診断

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑬機能性ディスペプシア診断 胃の不快症状(吐き気、食欲不振)は、病院に通っていても特に病名がつくわけでもなかったので、私は何だか「気のせい」「心の問題」と片付けられているような気がしました。 そもそも「機能…

⑫ぶり返す(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑫ぶり返す ※少し記事の投稿が空いてしまったので、振り返りです。 2015年8月に発症した機能性ディスペプシア。 胃カメラ検査をしても大きな異常を認められず、安心して普通量の食事に戻していくと再び胃の不快症状(吐…

⑪民間療法を試す【こんにゃく湿布】(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑪民間療法を試す【こんにゃく湿布】 胃の不快症状(吐き気、胃痛、早期満腹感)を少しでも緩和させたく、私はいろいろな民間療法を試しました。 最初に試したのがこんにゃく湿布です。 実はこのこんにゃく湿布には、さま…

⑩映画は私を救う その1(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑩映画は私を救う その1 私は映画が好きです。 特にミニシアター系の映画が好きで、20代の頃(はるか遠い昔…)は会社帰りにミニシアターに寄るのを楽しみに過ごしていました。 人があまり好まないような作品を観ていたの…

⑨祝!ステーキが食べられるようになる(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑨祝!ステーキが食べられるようになる 胃カメラ検査から2か月ほど。 淡白な食事(和食系)を続けていくうちに、症状は少しずつ回復傾向にありました。それでも食後のムカムカは食事内容によって襲ってくるので、脂っこ…

⑧胃腸内科の先生(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑧胃腸内科の先生 胃カメラ検査から1か月後、口コミで人気のある胃腸内科の病院に通い始めました。 胃腸専門病院ではありませんでしたが、消化器病学会専門医の資格のある先生で、内視鏡検査も実施していました。 そこに…

⑦吐き気予防最強お守り(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑦吐き気予防最強お守り リリーフバンド この存在を知っている人は、ほとんどいないかも知れません。 そもそも私が購入したのは2011年。(当時妊娠2か月) 嘔吐恐怖症の私はつわりが恐ろしく、でも妊娠中は吐き気止めの薬…

⑥私の夕ご飯(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑥私の夕ご飯 しばらく私の夕ご飯は「ウィダーinゼリー」と「バナナ」でした。 ウィダーinゼリーは、1つでおにぎり1個分のエネルギーが補給できます。 種類によっては1日分のビタミンや、ミネラルを配合されたものがあ…

⑤胃カメラ検査の結果(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ⑤胃カメラ検査の結果 表層性胃炎とは 胃の粘膜の表面が炎症を起こし、荒れている状態のことです。 胃炎レベルで言えば、軽度にあたります。 そのため無症状のことが多く、胃カメラ検査をして発見されるパターンが多いで…

④胃カメラ検査のあと(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ④胃カメラ検査のあと 紹介状を持って大学病院で胃カメラ検査を受けたので、診断結果はかかりつけ病院宛の封筒に入れられました。 検査は眠って受けていたので、直接検査してくれた医師とは話すことができませんでした。 …

③胃カメラ検査を受ける(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ③胃カメラ検査を受ける 胃カメラ検査は眠って受けました。 前処置として、小さな紙コップに入った喉の局所麻酔のお薬を飲みました。 病院によっては、スプレーや氷状にしたものもあります。 私が2回目の胃カメラ検査を…

②病院に行く(機能性ディスペプシア闘病記)

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ②病院に行く 一週間経っても症状が治まらなかったので、近くの内科を受診しました。 「ずっと気持ち悪く、胃がキリキリ痛いです。 食欲がないので、ほとんど食べられていません。」 と伝えたところ、 「夏バテですね」 …

①機能性ディスペプシア発症

はじめての方はこちらをご覧下さい。 ①機能ディスペプシア発症 私が機能性ディスペプシアを発症したのは、2015年8月でした。 旅行から帰った夜、夕食後に強烈な吐き気に襲われました。 翌日になってもムカムカが続き、次第に刺すような胃の痛みを伴い、食欲…

「機能性ディスペプシアの4コマ漫画描きます!」宣言

私が6年間患った「機能ディスペプシア」について、4コマ漫画にしていきたいと思います。 (※機能性ディスペプシアとは、「内視鏡で観察しても粘膜に異常が認められない状態」なのに胃もたれ・吐き気・食欲不振・胃痛などが3か月以上慢性的に続くことです…

「機能性ディスペプシア」最近の様子

みみ 今回は「機能性ディスペプシア」に悩む人向けの記事です。 (※機能性ディスペプシアの四コマ漫画を描いています。 ぜひこちらもお読み頂けたら嬉しいです。) 私が2015年に発病した「機能性ディスペプシア」。 今回は最近の様子について書いていこうと…

機能性ディスペプシア改善のために試したこと④

今回は、「機能性ディスペプシアを改善させるために試したこと」の最終記事です。 10.ラジオ体操第一、第二、みんなの体操について書きます。 (※機能性ディスペプシアの四コマ漫画を描いています。 興味のある方はこちらもお読み下さい。) 漢方(六君子湯…

機能性ディスペプシア改善のために試したこと③

前回の続きで、「機能性ディスペプシア改善のために試したこと」を書いていきます。 今回は、 7.はり灸に通う、8.百草丸、9.ヨーグルトについて書きたいと思います。 (※機能性ディスペプシアの四コマ漫画を描いています。 興味のある方はこちらもお読み下さ…

機能性ディスペプシア改善のために試したこと②

前回の続きで、「機能性ディスペプシア改善のために試したこと」を書いていきます。 (※機能性ディスペプシアの四コマ漫画を描いています。 興味のある方はこちらもお読み下さい。) 今回は、4.つぼマッサージ、5.呼吸法、6.ペットボトル温灸について書きま…

機能性ディスペプシア改善のために試したこと①

今回は「機能性ディスペプシア改善」のために、これまで私があれこれ試してみたことを少しずつ書こうと思います。 (※機能性ディスペプシアの四コマ漫画を描いています。 興味のある方はこちらもお読み下さい。) その前に、今の私の機能性ディスペプシアの…

高校生のときも苦しめられた症状

今回は私の機能性ディスペプシアの歴史を少し、振り返りたいと思います。 それは遠い昔、はるか彼方の出来事…(スター・ウォーズ風) そう、それは高校受験を目前にした中学3年の3学期。 授業中気持ち悪くなり、突然「うっ…」という吐き気が襲ってきました。…

ブログの目的

2回目ブログ記事なので、まずはこのブログを始めた最大の目的についてここで宣言します。 それは、長年患っている 機能性ディスペプシア(別名:機能性胃腸症)を完治させるためです! え?何その目的?って思う人もいるかも知れません。 でもいくつかの本や…