私が6年間患った「機能ディスペプシア」について、4コマ漫画にしていきたいと思います。
(※機能性ディスペプシアとは、「内視鏡で観察しても粘膜に異常が認められない状態」なのに胃もたれ・吐き気・食欲不振・胃痛などが3か月以上慢性的に続くことです。)
機能ディスペプシアが改善している今だからこそ、当時を振り返りながら、悩んでる人たちのヒントになれたらという思いで立ち上げてみようと思いました。
最初はできるだけ時系列に描いていきます。
また機能性ディスペプシアを改善させるためにあれこれ試したことや、機能性ディスペプシアあるあるの日常を切り取っていきます。
これからどうぞよろしくお願いします☆
4コマ漫画ではありませんが、わたしが機能性ディスペプシア改善のために試したことの記事も参考にして頂けたら幸いです。↓
ときどき映画のレビューや暮らしのことなども挟む予定です。
とりあえず最初なので、登場人物の簡単な紹介を載せます。
※名前は仮名ですが、物語はすべて実話です。
※病気のことなど自分なりに調べたことを載せていきます。
第1話は「①機能性ディスペプシア発症」です。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。