知識ゼロの私の野菜づくり②じゃがいも・キャベツ・とうもろこしの種まき

のあがあがいf:id:cinamonland:20220330001950j:plain

 

知識ゼロの私が、週末だけの野菜づくりに挑戦中です。

cinamonland.hatenablog.com

 

今回はじゃがいもキャベツとうもろこしを植えた様子と、前回タネを撒いた小松菜ほうれん草ネギの生育報告をします。

 

 

じゃがいもを植える

じゃがいもは、1個を半分に切ってそのまま土に入れます。

f:id:cinamonland:20220413230833j:plain

f:id:cinamonland:20220415194958j:plain

らら

どうして半分に切るの?

 

f:id:cinamonland:20211117215108p:plain

みみ

1個から複数の芽が出てきて、そのうち2〜3本の強い芽だけを残して他は抜くらしいよ。半分にすれば間引き(芽を抜く)作業を減らせるんだって。

 

本来なら切ったじゃがいもは4〜5日程度乾燥させるそうですが、今回は切り口を「草木灰」に付けてすぐに植え付け作業に入りました。

f:id:cinamonland:20220413231046j:plain

 

草木灰」に付けたジャガイモを30cm間隔で植え付けていきます。

f:id:cinamonland:20220413231225j:plain

じゃがいもの間には堆肥と肥料を入れ、土をかけて終わりです。

f:id:cinamonland:20220413231526j:plain

キャベツの苗を植える

f:id:cinamonland:20220413231626j:plain

キャベツは35cm間隔で7本の苗を植えました。

苗は農園主の方から頂いたものです。

 

 

とうもろこしのタネを植える

①いつものように土を耕し、整地します。

f:id:cinamonland:20220413232615j:plain

 

②マルチシート(黒いビニールシート)を被せます。

f:id:cinamonland:20220413232403j:plain

 

③タネを植える。

f:id:cinamonland:20220413232102j:plain

f:id:cinamonland:20220413232258j:plain
f:id:cinamonland:20220413232310j:plain


2粒のタネを人差し指の第一関節が土に埋もれるくらい、グッと押し込んで土をかけます。



小松菜、ほうれん草、ネギの生育報告

さて、生育報告です。

タネを植えて約3週間経ったほうれん草は、すくすくと育ち青々としています。

葉の上に付いている青色の粒は、タネの殻でしょうか。

f:id:cinamonland:20220413234400j:plain

 

小松菜も密集しながらグングンと成長しています。

f:id:cinamonland:20220413234228j:plain

 

ネギは苦戦中です。

他の葉菜類と比べ、生育がゆっくりなようです。

雑草が生えやすいので、除草を心掛けながら見守っていきたいと思います。

f:id:cinamonland:20220413234418j:plain

 

畑で植えているもの

・ほうれん草

・小松菜

・ネギ

・じゃがいも

・キャベツ

・とうもろこし

f:id:cinamonland:20211117215108p:plain

みみ

次は、なすピーマン枝豆を植える予定です。

野菜づくりを始めて1ヵ月目の感想

f:id:cinamonland:20220414234827p:plain

週末だけの野菜づくり。

土をクワで耕したり、肥料を土に混ぜ込んだり、黒いビニールシートや防虫ネットをかけるといった作業はなかなか難しいなと感じています。

クワ自体を持ったことがない私と娘は、その重さで土を掘り起こすのさえ苦戦してしまいます。

小さな畑での作業ですが、思った以上に力を使うなと感じました。

 

ただ週末だけのほったらかし畑なので、無理のないペースで野菜づくりを楽しんでいます。

美味しく育つように、引き続き頑張っていこうと思います。

 

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。